~瑠璃光寺の香り 歴史のかおり~
山口県山口市を代表する観光名所、国宝瑠璃光寺五重塔。
『瑠璃KOU』は、瑠璃光寺五重塔の屋根を、日本古来の伝統文化であり屋根技術工法「檜皮(ひわだ)葺き」によって受け継ぐ、ひわだや様の想いから、生まれました。
「檜皮(ひわだ)葺き」とは、樹齢80年以上の檜から採取した樹皮を均一に切って重ね合わせる技法です。
『瑠璃KOU』は、国宝瑠璃光寺五重塔にも使われている檜皮(ひわだ)から特別に抽出したエッセンスを配合し、山口県産檜精油の他、神社仏閣の建材に用いられる白檀、桧葉、シダーウッドを調香しました。
時を受け継ぎ、まるで檜皮(ひわだ)の自然の息吹が聞こえてくるかの様な、神聖で静寂な香りをお楽しみください。
瑠璃光寺五重塔をイメージした香り『瑠璃KOU』が、あなたとやまぐちの美と伝統を未来につなぐ、そんなきっかけになれましたら幸いです。
Story of RURIKO
山口市香山町、瑠璃光寺五重塔。
ひわだやでは江戸時代から、檜皮葺によるこの大切な建物をまもり続けてきました。
そして今、また次の未来へ伝統を繋ぐ時期が近づいてきています。
五重塔修復の仕事は、私たちの誇り。
やまぐちの伝統美、この塔の存在感をかおりで表現しよう。
朝日を浴びて金色に輝く優美な姿。
深呼吸したくなるような雨上がりの癒しの空気。
外気の上昇とともに立ち上がる蒸気のかおり。
森林を歩いているような、心の落ち着き…。
良質なエッセンシャルオイルのみを厳選し、
五重塔がもつ佇まいや歴史、
自然と調和した風景をも表現する癒しの香りに辿り着きました。
あなたとやまぐちの美をつなぐ。
伝統を未来につなぐ。
そんなきっかけに。
有限会社ひわだや 代表取締役 佐々木 真
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
『瑠璃KOU』 が叶えたい未来
『瑠璃KOU』 製品紹介
瑠璃KOU 5ml 檜皮セット
『瑠璃KOU 5ml 檜皮セット』は、時を受け継ぎまるで檜皮の自然の息吹が聞こえてくるかの様な、山口県産の天然檜精油に檜皮、白檀、桧葉、シダーウッドを調香しています。国宝瑠璃光寺五重塔の屋根材にも使われている檜皮付です。
静寂の時を感じ、深い神秘の世界へと誘う香り「瑠璃KOU」。
パッケージには実際の檜皮に瑠璃光寺五重塔の屋根のデザインが金で型押しされています。
瑠璃KOU アロマエアミスト 30ml
『瑠璃KOU アロマエアミスト』は、瑠璃光寺五重塔の屋根材にも使われている檜皮から特別に抽出した芳香蒸留水を贅沢に配合しました。
ブレンド:山口県産檜皮、山口県産檜、白檀、シダーウッド、檜葉など
◎『瑠璃KOU』の売上の一部は、瑠璃光寺様に寄付致します。
◎『瑠璃KOU』を通じて、山口の観光の発展や国宝瑠璃光寺五重塔の文化財保護に寄与することを目的としています。
『瑠璃KOU』香りのおもてなし
国宝瑠璃光寺五重塔がある香山公園の最寄り駅、JR山口駅。
その山口駅内にある観光案内所と観光コンベンション協会では、『瑠璃KOU』のアロマを芳香し、観光客の皆様を香りでおもてなししています。
山口の旅の思い出を、やまぐちの香り『瑠璃KOU』とともに、記憶に刻んでいただけますと幸いです。
ぜひ、お気軽にお立ち寄りくださいませ。
瑠璃KOU お取扱店舗
西の京やまぐち物産館 長州苑様(瑠璃光寺横) https://choshuen.co.jp/
湯田温泉 松田屋ホテル様 https://www.matsudayahotel.co.jp/
湯田温泉かめ福オンプレイス様 https://kamefuku.com/
湯の宿 味の宿 梅乃屋様 http://www.umenoya.net/
山口湯田温泉 ホテル喜良久様 https://hotelkiraku.com/
セントコア山口様 https://www.centcore.com/
湯田温泉ユウベルホテル松政様 https://www.matsumasa.jp/
山口井筒屋様(山口市商店街) https://www.izutsuya.co.jp/storelist/yamaguchi/
山口県職員会館(山口県庁2階売店)様 http://www.y-kaikan.jp/
やなぎだ 山口宇部空港(2階)直売店様 http://www.yamaguchiube-airport.jp/shopping/yanagida
特産品ショップやまぐちさん様(山口市商店街) https://www.yamaguchi-machinaka.com/shop/yamaguchisan/
十朋亭維新館様 https://jippotei-ishinkan.jp/
山口県庁内郵便局様 https://map.japanpost.jp/p/search/dtl/300155387000/
【宿泊者のみ】
湯田温泉 古稀庵様 https://kokian.co.jp/
名勝 山水園様 https://www.yuda-sansuien.com/
順不同